水戸地区オリエンテーション〜県西地区会

今日は朝から書類整理をして午前中終了。午後からは水戸で水戸地区の現場実習オリエンテーションがあるので水戸に向かいます。水戸の建設研修センターに着くと既に協会本部の方が準備に取り掛かっていました。副会長も到着済み。水戸地区のオリエンテーションは専門学校2校。高校1校の3校で行われるので指導者の方もこっちに比べるとかなり多いです。議事もスムーズに進行して4時ごろに無事終了。
今日はこの後、古河で県西地区会が開かれるのでとんぼ返りで古河へ(^^汗)今回の地区会には会長に出席いただくので北関東道笠間パーキングで会長と待ち合わせ。忙しい時間を割いて出席していただけるので少々恐縮ではありますが、地区会メンバーとの懇親なんてそうそうしてもらえる機会は無いのであえて今回はお願いしました。
笠間から約1時間半で古河に到着。会長にはホテルにチェックインしてもらってから会場へ案内。会場には既にみんな集合していて駐車場にも案内係りをつけてくれるという完璧な段取り。さすが幹事・副幹事ですね(^^)
地区会の議事もかなりのボリュームだったのですが、幹事のスムースな進行で定刻には終了。その後部屋を移動して懇親会となりました。かなりの出席者だったので会長の挨拶も嬉しそう(^^)遠いところ来て頂いて数人ではカッコつきませんからね〜ホント会員皆さん・地区幹事・副幹事の心意気に頭が下がります。
その後は懇親会で大いに盛り上がり、2次会・3次会と会長ともども一緒に過ごしました。
先行きの見えない建設業界。極端な話をすれば、今日の味方は明日の敵です。でも、個々が声を発しても届かないものが、団体となって発信する声は届く事が多々あります。
目先の生活を大切にしなくてはならないのは当然の事ですが、業界の先を見据えた長い目での活動も大切であると思うのです。単なる仲良しクラブではなく、キチンとした意見をキチンと議論して必要であれば発信していく。世間から何と言われようが、そんな経営者の集まりが未来協議会であると思う管理人です。