科学だいすきスタンプラリー全クリア!

gokaken2007-11-04

ついに茨城県内の施設52箇所のスタンプを全て集める事ができました!
今日は午前中五霞町のふれあい祭りに東小PTAとして協力参加。校長先生の要望で八頭の会のメンバーは水ロケットのブースをお手伝いいたしました。水ロケットと言ってもただの2Lのペットボトルだし自転車の空気入れで空気を押し込むだけなので大して飛ばないと思っていたら、そんな事はありませんでした!ビックリするくらいの飛行距離!!!シュ〜ッと発射されたペットボトルは見事な放物線を描いてすっ飛んでいきます。これでは子供が夢中になるのはよく分かります。イベントが始まると結構な人数の子供たちが並んでくれてロケットを次々と発射(^^)嬉しそうな笑顔が印象的でした。
続いて五霞中学校体育館で行われていた科学の祭典に日本工業大学の飯塚先生が液体窒素と真空製氷の実験をやっていたのでそれを見学。飯塚先生は五霞東小学校PTA。昨年の委員会でともに苦労した仲間です。真空製氷は以前僕がでんじろう先生の実験をあるテレビで見て不思議に思った実験で、飯塚先生にメールで問い合わせしたところ実際に目の前でやっていただく事が出来ました。しかし、その設備は数百万はするかという内容でとても素人の手には負えません。テレビでは簡単に氷が出来るような実験でしたが・・・実際は違っていました(笑)でも貴重な事を見る事ができてとても嬉しかった管理人です。飯塚先生&お手伝いに来てくれた研究室の皆さんありがとうございました。

その後12時を過ぎたところで中座させてもらい、子供たちを乗せて日立シビックセンターに直行!夏休み前から回っていた茨城県内52箇所を回る科学だいすきスタンプラリーの最後の一箇所を押しに行くためです。谷和原インターから高速に飛び乗って日立中央インターまで。そこから十数分で到着して急いでイベント会場へ行きました。会場は科学の祭典をやっていて日にちが指定なのでかなりの混雑。イベントブースもたくさん会って活気にあふれていました。スタンプ場所を探し、いよいよ最後のスタンプ!!いや〜なかなか感動的でしたねぇ(^_^)時間が空いた時に茨城県内を走り回って、総走行距離はきっと千数百キロに達したと思います(^^;)走った日は一日に500K程度走ったこともありましたから。

最後のいっこ!!

やったぜ!全クリア(^^)

最後のスタンプを押していたら数人のスタッフの人たちが「すごいですね〜!全部回ったんですか?」とねぎらいの言葉をかけていただきました。けっこう大変なイベントでしたが、茨城県内の施設を知る事ができたしなによりも家族全員で全クリアを目指して力を合わせて達成できた事がとても嬉しく感じます。3年生に限定されたイベントですが、もっと広い学年に対してやってくれてもいいんじゃないかな?とも思います。
帰りは八郷町にあるゆりの郷という立ち寄り温泉で疲れを癒して帰宅。一つの大イベントを終えてホッとしながらも嬉しい管理人なのでした。

かがく大好きスタンプラリーHPアップロードしました。
http://kagakudaisuki.web.fc2.com/